top of page

​整体とは

整体について
東洋医学を元に日本で独自に発展した手技療法で、整体という言葉通り体を整える、つまり体の筋肉や骨のバランスが崩れることによって肩こり・腰痛・膝痛・などが体に起きます、そのバランスの崩れを戻すことにより、体の機能を改善し人間が本来持っている自然治癒力を高めます。
しかし近年その手技の境がなくなってきています。例えば整体師がカイロプラクティックの技を使ったりしているので、参考程度に考えておいてください。
それでは、その他の手技についても説明したいと思います。

整体中.JPG
整体本舗外観.jpg
整体本舗内観.jpg

​その他の手技

カイロプラクティックとは
カイロプラクティックとは1895年アメリカでD.Dパーマーによって創始された手技療法で骨格の歪み、特に背骨の歪みを手技によって矯正し、骨や骨格が歪んだことによって圧迫されている神経などの通りを良くし、体本来の機能を回復させるものです。

 

マッサージとは
マッサージは、ヨーロッパが発祥と言われる手技療法でリンパ、血液の流れ、筋の走行に従って、さする・押す・揉むなどすることで皮膚・筋肉などに刺激を与え循環機能を盛んにし治癒能力高めるものです。
基本的に直接皮膚に対して体の末梢部から心臓に向かって行っていきます。

 

指圧とは
親指などを使い、ツボや筋肉のコリに対して刺激を与え治癒能力を高める施術です。
他の療法との一番の違いは、コリやツボに対して垂直方向に圧(一点圧)をかけることです。

 

あんまとは
東洋で発達した手技療法で経絡・経穴(ツボ)にそって手で身体や手足をもんだり、なでたりして、筋肉のコリをほぐし、血液やリンパの循環をよくする治療法です。
主に衣服の上から行います。

 

鍼・灸とは
針やもぐさを用いて経穴(ツボ)に刺激を加えることにより、免疫機能を高めたり、血流の改善、自律神経のバランスを整え、自然治癒能力を高める。

 

足裏反射・リフレクソロジーとは
足は「第二の心臓」と言われていますが、足は心臓と同じように全身に血液を循環させるポンプの役割を果たしています。そんな足の裏に集中している自律神経や循環器系およびリンパ系を刺激し、血流などを促進し自然治癒力を高めます。

 

接骨院とは
接骨院とは柔道などの応急処置から発展した療法で、柔道整復師が骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷などに対し、保険適用にて治療がうけられます。

bottom of page